
町並みとお店
古くは784年に
市の名前の由来となった商店会。
豊かな自然や歴史資源と先端産業が
共存する町並みで
JR長岡京に近く、
北東から南西に通ってる西国街道。
その周辺には、
歴史あるお店が存在する神足商店会は
いつもにぎやかだったり、
おっとりとしていたり、
ころころと表情が変わったり。
見ていてあきることのない
笑顔がいっぱいの商店会です。


2025年ガラシャ祭 楽市楽座
フリーマーケット&
大抽選会!!
グルメエリアもいっぱい!
フリーマーケット&大抽選会&グルメ
2025年ガラシャ祭
フリーマーケット出展者募集!!
フリーマーケットに出店しませんか
日時:11月9日(日)
場所:バンビオ広場公園
費用:1ブース3,000円
申込:10月19日(日)まで
申込多数の場合は抽選
問合せ:神足商店会(担当/松居まで)
garasha.koutari.furima@gmail.com
お申込みは下記QRまたはクリックしてご応募ください。

歴史ある西国街道沿いに
広がります。
長岡京という地名の由来にもなる土地に根ざした商店街で、豊かな自然と先端産業が交差する場所にあります。
約60の会員店が参加し、地元に密着した活動をしています。
駅周辺のごみ拾いやバンビオ広場でのイベントも、ボランティアと協力して定期開催。
子ども向け夏まつりなど、地域と一緒に盛り上げるイベントを開催しています。
- イベント活動 -
いべんとかつどう
イベントや活動を通じて、地域の輪を広げ、
「またこのまちに帰ってきたい」と思っていただけるような、あたたかい場所づくりに力を入れています。
これからも皆さまのご意見やご要望を大切にし、
一緒に「住みやすく、楽しいまち」をつくっていきます。


地域住民の豊かな暮らしの側に
ねおがいとうろ

「ネオ街路灯」は、
神足商店会のホームページ上で地域やお店、企業、サービスを明るく照らす
“情報発信の新しい灯り”です。
お店・企業・団体、みんながつながる“街の灯り”になります。
掲載依頼の方と役員がお話しをさせていただいて、本当に市民の為になると信じた広告のみ掲載させていただきます。神足商店会は地域と企業・お店が“つながる光”を目指しています。
企業協賛・広告掲載・ 取材メディア募集中!
- 企業協賛:地元企業さまや全国の企業さまからの応援を受けて、イベントや地域活性化に一緒に取り組みませんか?
- 広告掲載:商店会公式ホームページやイベント告知などに、貴社の広告を掲載できます。地域住民や来街者へアプローチできる“新しい広告枠”です。
- 取材・メディア掲載:神足エリアの魅力や商店主たちの熱い想いを、ぜひ貴メディアで取り上げてください。私たちは、メディアとの連携によって“街のストーリー”を全国に発信したいと考えています。


- 地域と企業をつなぐ、未来型商店会へ -
神足商店会は、地域のお店や人をつなぎながら、時代に合わせて進化する新しい商店会を目指しています。
まるで“町の広場”が時代に合わせてリニューアルするように、私たちも新しいチャレンジをスタートします。
- お問合せ -
おといあわせ
What's new
催事・イベント情報は
インスタグラムにて配信しています。
- 神足商店会MAP -
こうたりしょうてんかいまっぷ
- 長岡京にある4つの商店会 -
長岡京市 商店街連絡協議会
長岡京市商店街連絡協議会、
略して商連協(しょうれんきょう)です。
長岡京市には、「長岡中央商店街振興組合」「神足商店会」「セブン商店会」
「長岡天神駅前相互会」という4つの商店街があります。
この4つの商店街が連携して
定期的に情報共有、連絡協議をしながら、
協力しあって長岡京市を盛り上げていこうと、活動しています。

